*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

HSPで仕事の人間関係がツライ。繊細さんの職場コミュニケーション方法

私(あなた)のイメージ」を作っておくと楽ですよー。

職場は他人だらけで年齢も出身地もバラバラ、男子も女子も混在。世界の小さな縮図だと思っています。

毎日が刺激だらけで、とっても繊細で気がつき過ぎてストレスを溜め込みやすい繊細さんには本当に戦場です。
会社に入りたての頃に比べれば、職場の人にも慣れて過ごしやすくはなったものの、それは仕事上でのこと。
これが仕事中以外となると解放されたいです。

お昼休憩、就業時間外、休日、プライベートの連絡先。

色々そっとしておいて欲しい時があります。
HSPには一人時間が必要ですね。



いい関係でもプライベートは別

私はプライベートの連絡先も極少数の人にしか教えていません。
一緒にチームで働いている人でもほとんど知りません。お昼も解放して欲しい、退社後の付き合いも勘弁。
休日なんてありえない。

私は職場に不満もなく、仕事のチームともとてもうまく関係を保てていると思います。
もう10年以上同じチームで仕事出来ています。

でも、それは完全なる仕事中であって、プライベートは切り離しているのです。
仕事中に雑談も沢山します。家族の事も話します。
自分の話を沢山するし相手の話も聞きます。

でもそれは仕事中のみ。
お土産だって買ってきます。
買いたいと思って買ってきます。

これも、勤務時間を離れると一切かかわりません。
決して仲悪くないから一笑。

これから順に私の考え方や対処法を書いていきます。



携帯番号やアドレス・ラインは不必要

連絡先も直属上司と職場で仲の良い同僚しか知りません。
教える必要が無いと思っているからです。
みんなのも知りません。

私の職場は交代で休みを取っているのですが、その場で起きた問題は出勤メンバーで解決。
それが鉄則だと思っているからです。
なので、私も何かあっても休みの人への連絡は一切しません。
念押しですが仲悪くないですよ。



昼休憩は外へ脱出

お昼も電話番のため交代で取ります。
社内全体が交代で取るので当然私の時間に休憩を取る人もいます。
だからと言っていつも同じ人と食事を摂るのも興味ないし、苦痛です。友達でもないし。

今、私はこれをお昼休憩に書いています。

こう言った事も出来なくなるからです。
8時間も拘束されてるんだから昼の1時間解放してー!
ってやつです。
私は「たまに一人」ではなく「いつもお昼は一人」で食べて自分の空間を大切にしていたいのです。
100%こうしてブログが書けません。

中には(特に女子)人と食べないと不安な人がいます。
昔は私もそうだったかも…。
周りから「友達いないの?って思われそう」って周りの目を気にしていたからです。
みんなで食べられないと嫌われるとも思ってたからです。
いつも周りを気にしていました。

そして、そのみんなで食べたい子は私が一人で食べていると寄ってきます。ニコニコと。
なのでその子が一緒の時間に休憩を取ると察知すると外へ出ます。
さすがにその子が寄ってきて『あっち行って』って言えません。そんな傷つけることはできない。
なので、つい付き合って上辺のどこでも会話できるような薄っぺらい話で大切な休憩時間を過ごしてしまい後悔する。
それの繰り返しでした。

ただ、私はその子も好きです。
ただお昼の時間だけは解放されたいだけ。
これが朝駅で会えば沢山話しをしながら一緒に出勤します。
「この時間だけは」を、大切にしたいのです。

じゃあ自分の時間を大切にするにはどうするの?

私が外に出よう。

外に出てしまえば角も立たない。
私は自分を通したいけれど角が立つのはイヤ。
角が立つくらいなら相手に合わせる。

そしてストレスは溜まっていきます。

それなら、角が立たずストレスも無い方法は?

と考えて出た答えは『外に出る』でした。
外に出ると言っても毎日外食なんてもったいなくてできません。
お弁当を持って公園へ行きました。

夏は暑いし、冬は寒い。

それでも私のストレスは溜まることなく、気持ちのいい時間を過ごすことができるのです。
念押しちゃうけど、決して彼女の事がキライではない。
でも今日はゴメンって時もある。

そんな時はお弁当持ってお外です。
今のような寒い季節はスープジャーのお弁当と保温マグのお茶。そして手袋。
夏の暑い日は日陰で日傘。
それはそれで季節を楽しめて新鮮なのです。

1歩間違うと「イヤな世界から脱出」のイメージですが、そうではなくて。
大好きな世界を死守する」行動なのです。
この考え方を変えるだけでも「ツラさ」を感じなくなると思うな。



退社後は忙しい人

もともと飲み会は少ない職場でありがたいです。
これまでは年に1.2回ほどでした。

そんな1.2回の飲み会も私はずっと欠席。
私はHSPと知ったのはごく最近なので何故こうも飲み会などの集まりが苦手なのかが分かりませんでした。

一度、何年か前に親会社から出向で来ていた上司から
『社会人として飲み会には出席しないといけない』
と飲みの席で言われたことがありました。
もう10年も前のこと。
その時は出席していたのです(まれ中のまれ)

その言葉に
『(私の子供は喘息持ちです)いつ発作がでるか分からないから極力参加は避けたい。参加しても飲めない。』
と言っても良い返事が来ませんでした。
パワハラ、飲みハラどっち?どっちも?

この言葉は忘れません。
どんな時代の言葉だよ!って心でブチ切れました。
怒りで心震えたし。
以来、特に参加したくなくなり、不参加の状態が続きました。

飲み会に参加しない理由は
・雰圏気が苦手
・お金が無い
とありますが、やはりいつでも車に乗れる状態で仕事終わったらすぐに帰っていたい気持ちが1番。

が、それからの私は普段は使わない
母子家庭
と言う事を最大限の手段として
帰らないといけないんです(泣)
で通しました(笑)

そうこうしているうちに
『彼女は夜は厳しい』
と言うキャラクターに着陸し。
それからは簡単に断れるようになりました。
『うぅぅすみません…』て。

いつも忙しい子
のイメージが出来上がりましたとさ。チャンチャン。。
(ちなみに、職場に限らず学童保育でも同じでしたよ)

仕事さえしっかり真面目に頑張って、笑顔で仲良くやっていけれれば、それで十分です。

休日は子供だらけ

休日まで会うのは仲良しの同僚のみ。
なので職場のチームの人とわざわざ会う事もないのですが、万が一誘われたら子供の用事で忙しい事にしておけば良いと思います。(←そうしてる人)

逆の立場で考えると『家の都合』って『仕方ないか』って思いませんか?
同じです。



まとめ

実際のところ、一馬力、一人で子育てする事は本当に忙しいです。
これはキャラクターにしてると書いたけれど、現実忙しいよね。忙しかった。
子供のこと、家事、学校行事、色々全てをこなさないといけません。

忙しい風にしなくても忙しいのですが、あらかじめ
『休日はこんな事してる』『退社後はこんな事してる』
と言うのを普段の雑談でしておくと良いと思います。

例えば
・退社後は子供のお迎え
・休日は子供の習い事の送迎
・月イチの子供の通院、歯医者
などなど。
実は色々ありませんか?

そんなことを雑談で話しておくと『忙しい子』のイメージが付くので誘われて断る時でも案外すんなりいきます。

最近でこそ(1年くらい)年2回の飲み会に参加するようになりました(費用会社負担←これ大事)
それも子供が大きくなり、飲んで帰っても誰かが迎えに来てくれる環境、家に私以外の車を運転できる人がいる。
この条件が出来上がったからです。

今でも私は子供たちが全員帰宅、且つ、子供の誰かが運転できる状態の時しか家呑みもしません。
すぐに動ける状態にしておきたいのです(危機管理ですね笑)
なんかの時を考えてしまうのです。

やはり、結局はコミュニケーションが大切なんだと思います。

何気なくトイレで会った時、仕事中の雑談、朝エレベーターで会った時、挨拶だけはしっかりする、笑顔でコミュニケーション取れる。

そんな毎日の小さな積み重ねがいざという時に『断れたり』できて『連絡先も教えなくても大丈夫』な状態になるのだと思います。

ぷっちゃけ、私はそのお昼の女性にラインを知られてしまい繋がってしまっているのですが(言い方)
用事がない限り彼女から連絡してこないありがたい子で、返事も極短く送っています。

これは意地悪でもなんでもなく(彼女の事好きです)『メールは短文の人』と思ってて欲しかったからです。←イメージ作り
メールは極短文でも普段はしっかり笑ってコミュニケーションできていれば『メール短いよね~』って笑い話になれます。そうしました笑。

『本当の私はそうじゃないのに』
と思う事があるかもしれませんが
そんなイメージの人
にしておくことで自分自身が実は救われることが多々ありませす。

極力人間開係をシンプルに、一人を大事にしたい繊細さんは考えてみてくださいね。

—他にも読まれています—
仕事で報連相と同じく大切なモノは?これを忘れるとHSPは辛い、気落ち
HSPな性格が安定を保つ一番の方法は自分の落ち着く場所を見つける
時間の調整が下手。HSP気質な私が心に余裕が無くなる前に出来ること
敏感で気にしぃな私はHSP気質!?と自覚した時から毎日の辛さから解放
断捨離は途中経過だけど片付けた空間が招いた良いコト楽になったコト



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

スポンサーリンク