7Feb

~献立帖~
 *タマネギ豚肉巻き
 *たまごやき
 *ウインナー
 *野菜炒め(しめじ・パプリカ・青梗菜)
 *焼売
 *エノキネギ塩焼き
 *カボチャグリル

~タマネギ豚肉巻き~
 とっても簡単で玉ねぎを豚肉で焼いただけ
 味付けは主に塩コショウですが時には焼き肉のタレや照り焼きソースでもいいですね
 時短にしたい場合は玉ねぎを先にレンジ料理すると簡単に出来上がります
 とてもシンプルですがシンプルなところが良いようです
~エノキネギ塩焼き~
 玉ねぎ巻のアレンジです
 縦に4当分したネギとエノキを巻いて塩コショウで味付けしています
 ネギが良いアクセントです
~かぼちゃグリル~
 私は蒸し器で朝食用の温野菜を作る時に一緒に調理しますが
 かぼちゃは少量の場合はレンジ調理が楽ですね!
 その後色付けにトースターで焼きます
 味はシンプルに塩コショウがかぼちゃの優しい甘さとマッチして美味しいです
 ダシダ(粉末調味料)でも美味しいです
 
 
献立ニッキ
焼売は市販の10個○円
 などのお手軽食材にしました^^
 ちょっと見た目が味気なかったので枝豆ON
 ウインナーはボイルにしました
 ボイルの方が綺麗に開きますよね!
今回使用した主な野菜・豆類
*たまねぎ*
 ☆食欲不振・疲労回復・精神不安定・不眠症
 (主な栄養素)ビタミンC・カリウム
 (相性のいい食材)豚肉・ハム・鶏レバー・かれい・かつお・鮭・大豆・枝豆
*しめじ*
 ☆便秘・整腸・骨の強化・精神安定
 (主な栄養素)ビタミンB2.D・ナイアシン・カリウム・食物繊維
 (相性のいい食材)レバー・鶏卵・たらこ・すじこ・脂身の多い肉類←脱コレステロール作用で動脈硬化予防
*パプリカ*
 ☆便秘・整腸・風邪・美肌・疲労回復
 (主な栄養素)ビタミンC.E.A・カリウム・カロテン
 (相性のいい食材)金目鯛・さんま・あこうだい・かぼちゃ・さつま芋・アーモンドなど種実類・食物油←美肌作り応援
*青梗菜*
 ☆風邪・便秘・整腸・貧血・美肌
 (主な栄養素)ビタミンA効力・ビタミンC・カリウム・鉄
 ※便秘には油炒めか、さっと茹でたもののスープが効果的
*えのき*
 ☆便秘・整腸・骨の強化・精神安定
 (主な栄養素)ビタミンB2.D・ナイアシン・カリウム・食物繊維
 (相性のいい食材)レバー・鶏卵・たらこ・すじこ・脂身の多い肉類←脱コレステロール作用で動脈硬化予防
*かぼちゃ*
 ☆健胃・風邪・冷え性
 (主な栄養素)ビタミンA効力・ビタミンC.E・食物繊維
 (相性のいい食材)魚介類・肉類・大豆加工品・牛乳・乳製品・種実類・食物油
出典:おいしい薬 食べ物栄養辞典(日本文芸社:https://www.nihonbungeisha.co.jp/)
 からだにおいしい野菜の便利帳(高橋書店:http://www.takahashishoten.co.jp/)
—関連記事—
 男子高生が喜ぶお弁当の簡単レシピ☆チキンカツと塩焼きそば
 男子高生が喜ぶお弁当の簡単献立帖☆イカ大根
 男子高生が喜ぶお弁当の簡単レシピ☆コーン入ハンバーグ弁当
関連記事
この記事へのトラックバックはありません。






この記事へのコメントはありません。