*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

子供が就職したら生活費を家に入れてもらうの?いくら入れてもらう?

娘が無事就職をしました。

子供が働き出したら家にお金を入れて欲しいですか?
う一ん。

「家に入れるのが義務だろう。」
と考える人もいれば
「そんな頑張って稼いだお金は自分で大切に使いなさい」
と思うお母さんもいて様々だよね。。

私はどうだろう・・・と考えた時、私はこう思ったのです。



慟き出したら対等だ。

もちろん社会に出た経験年数も違えば年収も違うでしょう。

でも、学生か社会人か?
と考えれば同じ社会人です。
その部分では対等です。

同じ「仕事」をしている大人です。

だからと言って、家にお金を入れてもらうのが当たり前。
とは全く思っていませんが、同じ社会人として対等の立場で家を支えて行きたいと思いました。

なので【これまで養ってきた、育ててもらっている感覚】ではなく【一緒に家を支えていくシェアハウス】としてわが家を支えて行きたいと思ったのです。

そういった意味で家にお金は入れてもらう。

もちろん、住宅保険や税金などは私の持ち物なので請求はしません。
食費、光熱費と日々の生活して行く上で必要な金額の一人分を負担してシェアハウス感覚にしたらどうだ?
と、娘には打診しました。

娘ももちろん承諾してくれています。

金額はまだ初任給がでていないので決まっていませんが
(本当は金額次第ってのは変な話だけどね。そこはゆるく笑)

一応、私のプランでは2万円を予定に考えています(本人には言ってない)
2万円の中から食雑費、光熱費、臨時費を抜いて最終的に年度末には決算。

余ればお金をポーナス感覚で返金するか?
パーっと使うか?
本人と相談しようと思います。

頑張れば年度末にお金戻ると思うと節約にも力が沸くような気がしませんか?私だけ?

一応これが私の今後の理想の生活です。
みんなどんな生活を始めるのかなぁ。。



子供の立場からも考えてると思う

親がこう思ってると同時に子供も
「就職したら家にお金を入れたほうがいいのかな」
とか考えてると思うんです。

実際、私は就職した頃考えましたもん。

一人で考える子もいれば、友達や先輩に相談する人もいると思うけれど、その会話のきっかけを探している子もいるような。

社会人になって、まだまだ子供だと思ってるのは親だけで、親が思っている以上にいつの間にか子供は大人になっているのだと思います。

そう言えば・・・
自分自信も親に頼っていた頃から、いつの間にか親が何に対しても頼りにするようになりました。

いくつくらいから逆転したっけなぁ・・・



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

スポンサーリンク