*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

LATEST ENTRIES

通勤中倒れないために気をつける事や気分が悪くなった時の対処法

通勤が公共機関に変わってから一番感じたことは 『意外と電車は頻繁に遅れている』 と言うことです。 日本の電車は世界一正確と聞きますし、実際私が乗っても遅延など大雪・暴風雨などの悪天候以外は記憶がないくらいです。 でも、通…

【母子家庭のまとめ】を作りましたーシングルマザーー

ブログ内のカテゴリーをまとめました。 気になるカテゴリーがありましたらご覧くださいね! 〇母子家庭のお金 児童扶養手当や児童手当、やりくりなどまとめています 〇母子家庭の仕事 シングルマザーの仕事をどうやって選んで…

【認知症予防で脳の活性化には考える事と指先の運動と家事!?

これまで健康長寿の秘訣は「食事・運動」とまとめてきました。 最後は【脳の活性化】です。 静岡のご長寿さんはお仕事はお茶摘みさんです。 お茶摘みはもちろん機械ではなく手作業です。 当たり前ですが手で摘みます。 ほぼ指先の作業です…

シンママの老後も安心!認知症の予防には指先の運動が効果的!?

6/4放送のTBS【この差って何ですか?】で放送された【長寿の秘訣食事編】はコチラをご覧くださいね! 次は運動編です(長くなってしまったので分けて書いています) [quads id=1] 認知症予防と健康維持のキーは指先と足腰…

シンママ必見! 指先運動・脳活性で健康長寿とまごわやさしい

老後は子供に迷惑をかけたくない! って、シングルマザーになると決めた時、そう心に誓ったシンママも多いのではないでしょうか? 私は正しくそうでした。 もちろん、これまで付き合って来た一馬力母さんの中には 『今度は子供に養っ…

さらに記事を表示する

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

1馬力母さんとして
ただガムシャラに走り続けてきたけど
実は繊細気質

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

詳しいプロフィールはコチラから。。
*はじめましての自己紹介です*