*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

シングルマザーの仕事の探し方は?生活費はいくら必要?

これから母子家庭で働いていくには

これから母子家庭育児で子供たちを、自分の手で育てて行くために、自分が働いて生活費を稼いで育てていかないといけません

まずは
【私が養って育ててくんだ】
と自覚して覚悟を決めることですね

ずいぶん厳しく突き放した言葉かもしれません
『大丈夫かな、私一人で育てて行けるのかな』
きっと全てが心配で自信がないと思います

ましてや、これまで子育て期間で社会から距離を置いていたママにはなおさらだと思います

それでも、いざ母子家庭になると自分が社会にでて生活費を稼いでくる生活は否応なしにやってくるのです

ちょっと待ってて、まだ決心つかないから・・・

とは、貯蓄や生活費支援者がいない限りは言ってられません

ここでは、そんな否応なしに『その時』が来るシンママ向けに書いています
支援者さんが居らっしゃる方は
自信がつくまで支援していただいてね

私がやらなくてはいけない
ではなくて
うん、やろう!
って明るくね。。



とは言え先が全く見えないよ

これからの生活は
自分のお給料以外に収入があるのか?ないのか?
によっても変わってきます

・養育費は貰えるのか?
・児童手当はもらえるのか?
・児童扶養手当は貰えるのか?
・住居は賃貸なのか?持家なのか?
・親と同居なのか?別居なのか?

など、生活状況によって変わってきます

例えば
ご両親と同居でご両親にも収入があると
そのご両親の収入も児童扶養手当の所得の部分に関わってくるとか…

養育費も児童扶養手当に関わってきます
(なので未申告などで後からバレて大変なめにあう。とか、証拠を残さない不正出現とか)

子供の年齢も
園児なのか?
小学生なのか?
中高生なのか?
本当に家庭によって様々変わってきます

地域の物価事情でも変わってきますよね

その為には
自分の家庭の必要経費を書き出す必要があります

これは結婚時代でも同じですよね
家賃・光熱費・通信費など
あまり科目的には変わらないと思います

しいと言えば
一人分減った分(旦那分)が安くなった
くらいかな?
食費・保険・携帯・小遣いとか

でも
これまでより少し安くなるかもしれませんが
これからは、その生活費を一人で稼ぎ出さないといけないのです

これまで
パートで月8万ほど稼いでいた方も
それでは家賃・光熱費・通信費くらいで
消えてしまいますね

食費まで回りません

生活費を全て書き出してみて
削れそうな部分があったら調節してみてください

家賃が高いようならば
物件が決まっていないのなら
もう少し安い賃貸を探す
最近はネット環境が標準でついている賃貸もあります

外食費を経費に入れているようなら
それは「食費」と割り切って
食費から捻出の努力をするとか(私方法)

光熱費・水道
季節によって大きく変わるので
年間の平均値で予算を立てて
そのままプールしておくと心配がないです(私方法)

子供の習い事
子供が大きくなるにつれて
順に下の子にスライドしていくだけで
しばらく数年は出費が嵩みます

出費が嵩んだ時に息切れしないように
子供費は余裕をもって試算することをお勧めします

ちなみに
わが家は3人分で子供費が
最高ーか月65000円の時代がありました
さすがに毎月65000円は捻出できず
初めから月35000円は子供費と決めていた不足分を
児童扶養手当・児童手当で補いました
(児童扶養手当は毎年金額が変動・打ち切りの可能性もあるので補てん以外の使い道は作らないようにしていました←宛てにしない)

今は月に35000円もかかりませんが
そのまま学費用にプールしています
(なかったものとしての考え方)
私は、一度支出を楽な形に戻してしまうと
ヌクヌクと楽な生活をして使ってしまう性格なので
このように必要ではなくなったお金も
そのまま無かったものとして
使わないように給料振込の時点で分けています

このまま大学の学費になって
学費返済が終わったら私の老後です笑

生活費は分かれば
そこから養育費をもらえる家庭は養育費分を引いてもいいですし、そのまま触らずに今後の学費にしてもいいと思います

また、
児童手当・児童扶養手当もそのままプールすれば立派な学費の助けになりますね!

最終的に生活費が分かれば仕事探しです



仕事の探し方

仕事探しと言っても
職種や働きかたも色々で十人十色ですよね

『 仕事内容が好きで行きたいと思っても社員雇用がない 』とか
『 気に入った仕事内容を見つけても社員までなる気はないのに正社員募集しかない 』とか
色々あると思います

まずは【自分が譲れない部分】から条件をつけると良いかもしれませんね

私の場合は
l.車通勤可
私の家は駅までも距離があるためにバスや自転車で駅まで行って仕事終わって帰宅して保育園にお迎え・・・
この時間が非常に厳しいものがありました
なので仕事帰りに直接保育園にお迎えに行ける環境が欲しかったんですね

2.朝子供を送りだせること
帰りはどうしても先には帰れる可能性は低いぶん、朝だけはしっかり送り出したい
私には強い思いがありました
忘れ物も心配です…笑
その為に出勤時間が送り出しても間に合う距離が必須でした
もし距離があって間に合わないようでしたら諦めていました
それだけ【朝の時間】は私には大切だったのです(この時間を死守するためにクレジットカード勧誘をしたわけ…笑)

こんな感じで
譲れない条件を出して探すと、希望の仕事が見つかりやすいし、私のように【自分の大切】を死守できるのであれば、仕事に対して妥協案も飲めます



どこで探すの?

仕事案内は色んなところで見つける事ができます
・ハローワーク
・無料情報誌
・新聞折り込み
・ネット
・派遣
・お店の張り紙
・友達紹介

色んな媒体で検索できるので、初めは自分の最高条件から探して行くといいと思います
もしからしたらピッタリのお仕事があるかもしれないですよね!

ハローワークでも地区や職種・他条件も詳しく記載されています

無料情報誌も職種の特集だったり地区ごとに分かれて記載・職種別ととても見やすいですよ

ネットの場合希望の条件をスペースを空けていくつか入力して探してみてください
愛知県を例に書いてみますね

【 名古屋 栄 事務職 正社員 土日休み 】

とか・・・
もう少し視野を広げて見たかったりする時は

【 名古屋 栄 事務職 週休2日 】

「正社員」を抜いただけで結果が変わりますよ

土日ではないけれど週休2日の仕事もあるようです
もしかしたら後に正社員へ…と言う仕事もあるかもしれません
そんな仕事も逃さないように検索方法を変えてみてくださいね

【栄近郊 事務職 週休2日 】

とか…

栄地区ではないけれど、歩ける距離の場所はたくさんあります
ほんの少し検索条件を変えるだけで情報は変わります
1度ご自分の希望地区を試してみてくださいね

お店の張り紙は、正しく自分が働きたい職場を見ることが出来ますし、回りの状況もわかりますよね。
お店屋さんが多いと思いますが、お店関係のお仕事でもOKの方は張り紙にも目を向けてみてくださいね

そして、もしかしたら ちょっと大きめのお店なら
「張り紙はアルバイト募集だけれど実は社員雇用もあった!」
なんてこともあるかもしれないので念のためHPを見てみることもお勧めします

ドラッグストアーや大手スーパーなどは、その張り紙をみて応募しても面接の場所は本社だった
なんてこともあります

そして、
そのお店の募集は締め切ってしまったけれど、隣町の〇〇店は募集してるからそちらはどうですか?
なんてこともあります

まずは気になったらお問い合わせをして、どんどん行動に変えて、可能性を広げていってくださいね!

分からないこともウヤムヤのまま面接を受けるのではなく、しっかり確認た方がいいです
納得して働きたいですものね!



関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

スポンサーリンク