*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

LATEST ENTRIES

資格は取った方が就職には有利?資格の種類ーシングルマザー一

これから 「しっかりとお給料をもらって生計を立てていく」 ために『資格は取った方がいいのかな?』ってついつい考えてしまいます 資格があった方が有利 ・・・的な 私も断続的に『資格取得』を考えた(る)ことあるある 今も考え…

シングルマザーの定義が変わってきた?シンママと母子家庭の違いは?

最近感じた、シングルマザー・母子家庭の事を書きます 今回は雑談でーーす お昼ご飯食べながら お話ししましょう。。 今日のお弁当 ・昨夜残りのジャガイモスープ ・サラダご飯  (鮭バターライス・千切りサラダ・…

シングルマザーの仕事の探し方は?生活費はいくら必要?

これから母子家庭で働いていくには これから母子家庭育児で子供たちを、自分の手で育てて行くために、自分が働いて生活費を稼いで育てていかないといけません まずは 【私が養って育ててくんだ】 と自覚して覚悟を決めることですね …

離婚後の働き方【パート・アルバイト】で生活できる?掛け持ちは?-シングルマザーー

これから世帯主になって仕事を探していく時に どんな働き方形態があるか私の経験を書いています 前回派遣の働き方を書きました 今回はアルバイト・パートの働き方です [quads id=1] パート ・電話番と…

離婚後の働き方【正社員・契約社員】として母子家庭育児ーシングルマザーー

これから世帯主になって仕事を探していく時に どんな働き方形態があるか 私の経験を書いています 派遣会社の経験はコチラをご覧ください パート・他の経験はコチラをご覧ください 正社員はなんとなく分かるけど 契約社員と嘱託社員…

さらに記事を表示する

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

1馬力母さんとして
ただガムシャラに走り続けてきたけど
実は繊細気質

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

詳しいプロフィールはコチラから。。
*はじめましての自己紹介です*