*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

PTAはやった方が良い?母子家庭と仕事との両立が大変。必要?ーシングルマザーー

先日、こんな記事を見つけました

PTAは学校のお手伝いをする団体か? そもそもPTAとは何か

確かに学校によってPTAの学校への関わり方は違うようです
職場・ママ友など違う学校へ通っているママと話していると感じます

仕事とPTAの両立が難しい

その前に・・・
仕事をしているとPTA活動をすること事態が困難ですよね

ましてや
母子家庭・父子家庭等、一人親家庭ではほんとに大変
働かないとお金がもらえないんです
お金をもらう(労働)と活動が出来ないのです

やりたい・やりたくない

以前の話なのです
もちろん有給休暇のある方がほとんどだと思います
でも、中には有給のない働き方をしている人もいます

有給があっても
いざ子供が何かあった時にとっておきたい事もあります
病気など何があるか分かりません
それに、子供の行事に優先的に使いたいのが親心ではないでしょうか

私自身
上の娘が入学した頃は、単発の派遣の仕事をしていました
子供3人抱えてはなかなか雇ってもらえなかったのです

そのために有給と言う素晴らしい制度もなく
また、一日休めは日給はありません

そして仕事をしない(日給の無い日)は
もちろん子供の行事に回したいのと
当時、息子は喘息持ちだったので月一で病院に検診に通っていました
それだけでも休みが確定してしまいます

そんなこんなで
PTAと言うのはとてもシンドイものでした

こうして乗り越えました

学校によっては
理由を伝えて辞退できる制度もありますよね
私も何度か免除をして頂いたことがあります

でも・・・
母子家庭なので
と言う理由で免除をしてもらうのはとても嫌でした

母子家庭は理由にするのはズルい

と、思っていたのです
もちろん働きながらは大変ですが・・・
なので、万が一受理されなければ受けるつもりでした

ただ
どうしても息子の喘息の通院だけは優先したくて
その事を理由として書きました

・働き出して間もなく(息子が2年の時定職に就きました)で有給がほぼない事
・その少ない有給は定期受診に回したいこと(年12回分)
・今年は免除して頂きたいが来年は回って来たら受ける気持ちがある事

以上の内容で提出して
ありがたくも受理して頂きました
一般家庭で共働きのお母さんで

『そんな仕事していない専業主婦のひとがやればいい』

と言ってるお母さんもいましたが
それもちょっと違う気がしていました
そこは平等だと思っていたので・・・
子供たちは平等に学校生活を送っていたのですから

ただね~
これはずっと思っていたのですが
そもそも、こんな共働きが増えてきた世の中で
PTA活動が昼間だからいけないと思うのです

だから、なかなかいけないのに

夜とか週末に活動すれば良いのに・・・と
もし学校の先生が親としてわが子の学校でPTAに選ばれた時に
昼間に仕事休んで(生徒おいて)PTA活動できますか?
って話です
絶対、免除してもらってると思うわ・・・
変ですよね



自分が乗り越えてきた道のり

なんだかんだと
子育てももう少しで終了しますが

この保護者生活16年の中で
やはりPTA活動はさけて通ることはできませんでした
もちろん有給が少なかったり
息子の通院期間は2年ほど免除をお願いしましたが
おかげさまで投票制でも小学校時代はどの子も選ばれることがなく
そっとすり抜けていく事ができたのです 苦笑

しかし
その道もどんどん狭くなり
中学では通り抜けることは出来ませんでした 笑
娘が中三の時
投票用紙を見た時、名簿の並びを見て

来るな・・・

と思いましたが案の定です 笑
でも、6年間諸学校は
他のお母さんがずっとやって来てくれた仕事です
今回は有給も貯まってきて
息子の通院もなくなっていたので

これまでの恩返しをしようと受けました
仕事は広報(新聞)係です

やはり大変です
有給が貯まっていても
次は『休ませてください』と度々言うことのやらしさ・・・
言う相手は男性上司です
なかなか理解なんて難しいですよね

特に広報はどの委員会よりも活動日数が多いのです
そして前期・後期活動日が偏るのです

その辺りは
絶対行かないと行けない日
申し訳ないが他のお母さんにお願いする日
この前のお礼に自分が出る日
参加できないからその分重役を担う

など
あらゆる手段を考えました

それでも何とかなるものです
そしてその活動のおかげで今でもお付き合いのママ友もいます

できない。
やっぱり出来ないものは出来ないのです
でも、できないを決める前に代わりになる物を探してみると
案外と代替え策はみつかると思います^^

そして
最後、息子の高校のPTAも今現在やっています
今、できないお母さんは小学校の頃パート等で仕事を減らしながら
子供中心で活動し、私たちのように出来ない保護者の代わりに
PTA活動をしてくださってきて
今はフルタイムに仕事を増やし(学費もかかるようになります)
仕事に専念したいと思います

その分
昔、仕事に集中させていただいたおかげで
少~し 休みやすくなってきた私がPTAをやろう
と、思って受けました

やればやったで大変です・・・笑
でも、子供とも会話が増えてそれはそれで良い経験になってます

と、言うことで。。

*母子家庭・父子家庭のPTA活動は無理をせず無理な時は正直に辞退する
*でも、感謝は忘れてはいけない
*そして自分に余裕が出来た時にこれまで代わりに活動してくださった方々のためにPTA活動をしてみる
思ったよりも、情報収集できますよー笑

ちなみに・・・
今は大学の委員もしています 笑
大学知りたかったのもあったのと
今までのお返しがしたくて。。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

スポンサーリンク