*1馬力で頑張るお母さんが毎日を笑顔で過ごせるお手伝い。HSPで母子家庭かあさんの仕事と自立、時々*ヲタク*

menu

ママ手箱~シングルマザーが自力でお金を稼ぐ方法~

母子家庭にも医療保険は必要?保険無料だけど… 過去私が入った保険

これまで医療保険の内容に少しふれました。

でも本当に保険っているの?
自分は入ってんの?
と言うことを今回は書きますね。

スポンサーリンク


母子家庭は医療費かからないよね?

母子家庭でも、医療証が支給されている母子家庭は基本的に医療費はかかりませんよね。
逆に母子家庭なのに児童扶養手当支給対象外、医療証無のように、完全に自分の稼ぎだけで生計を立てているご家庭は、最低限の医療保険に入る事をお勧めします。

では、
医療費のかからない家庭も入らないといけないの?
と疑問にもなると思います。

ここで私が入った時に思った事を書きますね。
何かご参考になれば。。

私が医療保障を考えた頃は、医療証を支給して頂いていた時代でした。
なので、自分も含め医療費は免除でした。

それでも…
もしその時に自分に有休がなくて会社を休んだら?
無給だよね。
自分が入院しても、子供が入院で看病でも、会社を休むことには変わらなくて無給です。

『その時の生活保障』としてかけておきたいと思ってかけました。
その為に私の入院日額は1日8000円です(主に一日働いた日給換算)
子供は5000円でしたけどね。

そして過去に入院した時、入院中の給食代などは健康保険適用外でした。
一日数百円だったとしても、毎日の事となるとかさみます。
子供の付き添いの場合、自分自身も食事が必要です(たとえカップラーメンや菓子パンでもただではありません)
自分の食事はお弁当を作っていけばいいのだと思いますが、仕事と看病と家事と…
やることパンパンでつい買い食いの助けを借りてしまいました。

そして次女が喘息で入院していた時は、昼間は仕事へ行っていたので、1人で病院にいてくれた事から、ついお土産に何か一つづつおやつを買って帰ったり。
逆にお留守番を頑張ってる他の子達にコンビニスイーツを買って帰ったり。
と、いつもと違う買い物も多かったです。

息子が赤ちゃんの時に化膿性髄膜炎で入院した時、家に帰ることもできずに、病院のコインランドリーを借りたりもしていました。

このように、思わぬ出費があります。
あ、あと退屈な入院にはテレピカードですね。
テレピカード対策にDVDなど色々持ち込んだりもしましたが…笑。

そのような、入院にともなう細々した出費は医療証では賄えないので、たとえ医僚費が負担金なくても任意で医僚保険に加入をしていました。

まとめ。。
私は、結局『保険』という概念と『生活保障』と言う概念で加入していました

スポンサーリンク


私が過去加入したことのある医療保険

今現在、私が加入している医療保険は
・生命保険の医療特約(入院・手術子供も25歳までは保障)
・職場の団体保険ガン・医療(入院・手術・通院・先進子供も各個人契約で全員加入)

以上が私が加入している医療保険です。

生命保険は15年ほど前に加入していました。
そこで
・子供の医療も年齢と共にフェードアウトしていって補償がなくなること
・元々の医療保険に免責がついていることと先進医療保障がなかったこと
・ガン保険に入っておきたかったこと

という理由で単独の医療保険にも加入したいと思い、保険料も安い団体保険にも加入しました。

本当はこの時点で生命保険の医療特約は外してもいいと思いましたが、4人分でも月数百円なのでそのままにしています(子供たちが外れるのもあと少しですし)

他には今は更新していなく解約してしまった医療保険もありました

・COOP共済
これは生協の医療保険です。
掛け金も月1000円と安く、入院をしていない通院も補償されます。
息子は怪我も多く病院にかかることも多かったので、通院保険で一日2000円を通院日数分頂いていました。
本当にありがたかったです。

ただ、デメリットとして通院10日を超える日数の申請の場合医師の診断書が必要になります(それまでは申告と通った証明で大丈夫)
その場合診断書は3000円ほどかかるので場合によっては全てを申告すると受け取る保険金が下がることも。
例)11日通院の場合
2000円X11日ー3000円=19000円です。
仮に10日通院で申請の場合2000円x10日=20000円ですおや?って不思議なことになるのです。
なので私はたとえ11日通院したとしても10日分しか申請しない時もありました。

それでも掛け金の割には、とても給付金も安く配当金もあったのでとてもありがたく頂きました。

・高度先進医療保険
損保会社の保険で先進医療のみの保険です。
当時の営業さんに先進医療の大切さを聞き入ろうと思った保険でした。
補償は一回の治療で300万が限度額で当時年間1万円くらいでした。
10年間の期限付きの保険(定期保険)だったのですが、10年無事故の場合無事故特約がついていて一度も使わなかった私は20000円の返戻がありました

先進医僚って大切?
先進医摂は最近よく聞く機会が増えてきました。
医僚も日々進化していますが、まだまだ保険適応外の治僚もあります。

本当はより優れた治療を期待できるかもしれない治療があっても何百万も払えませんよね

そんな時に役にたつのがこの先進医療保険です(先進医療の内容はこちらをご確認ください)出典:厚生労働省

私の個人的な感覚ですが、先進医療は入っておいた方がいいと思って加入しています。
どうせ治療するなら、より可能性の高い治療で完治を目指したいです。

以上が過去に私が入っていた保険です。
今自分の入っている保険がよく分からない、どれくらいかかるのか見積もってみたいと言う方は、ネットでも簡単に見積もりサービスをしてくださっている企業もあります。
一度試算をしてみるとイメージが付きやすいかもしれませんね。

紹介と口コミだけで広がった、ほけんのトータルプロフェッショナル

 

スポンサーリンク


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

〇掛け持ちは自宅、在宅ワークの教科書〇

*自分に自信を取り戻し自分を好きになれる教科書
>>未来型ドリーム
*好きなことを仕事にする教科書
>>ドリームライティングキャンバス

アーカイブ

プロフィール

ココロの内を
ついつい文字にしてしまいたくなる性格のため
いっその事表に出してしまおうと
ブログを始めました

ふと思ったこと。
から
ずっと思ってること。
等々思いのままに書いていこうと思います

ヲタク気質のため
偏り記事多い予感です

スポンサーリンク