CATEGORY〇仕事

母子家庭「子供が小さいから雇ってもらえない」のは現実にあります
そんなの納得いかないけど…。 でも、悔しいけれど 企業側から目線で見ると分かる気もします。 でも、ほんとは その世の中の流れを、考えを変えていかないといけないこととだと思います。 実際、私も職探しの時に子供を理由に雇っても…

仕事を掛け持ちツラい。それでも子供育て頑張るシングルマザーはスゴイ!
世の中の母子家庭は不幸で貧乏。 まだまだそんなイメージが世間の風潮。 ドラマや映画が良い例です。 大体問題を起こす子は母子家庭設定が多い。 実はこの作品作成の流れに『またか』とうんざりしています。 母子家庭ってそんなに…

HSPが仕事で報連相と同じく忘れると辛い大切なモノは?気落ち防ぐ方法
派遣、パート、アルバイト、自営、契約社員、正社員 色んな働き方のスタイルがあると思いますが、どの形態でも大切なのが『報連相』報告・相談・連絡ですね。 上司、部下、同僚 誰に対しても共通だと思います。 私は、これは報連相、報告…

40代未婚女性派遣社員のリアルな将来の不安からの資格の呪縛
なので先の事を考えてこちらで取れる資格を取ろうと思ってます はい、この会社を利用するのですね。 良いと思います、それもあり。 どうせ縁あって働くのだ…

錦戸亮、早期始動開始は非常識?賛否の中これが普通の会社員なら?
元関ジャニの錦戸くんが9/30をもってグループ脱退、事務所も退所しました。 30日には【#錦戸くんありがとう】のハッシュタグでSNSが溢れていたようですね。 が、、、 そんな感謝と寂しい気持ちがファンの皆さんの気持ちが入り混じる中…