CATEGORY〇仕事

離婚後の働き方【派遣】母子家庭育児と仕事の両立ーシングルマザーー
これから世帯主になって仕事を探していく時に どんな働き方形態があるか 私の経験を通して書いています ○離婚前にすること【仕事探し】働き方の種類・選び方ーシングルマザーー 働き方には色々ありますよね 社員・バイト・派遣・自営…

母子家庭の【仕事探し】働き方の種類ーシングルマザーー・選び方
離婚をする という事はあなたは世帯主になる と言うことですね [quads id=1] 大切な子供たちを養っていく義務があります 義務と硬い言葉を使っていますが 子供達と力を合わせて 今度こそ幸せな一日一日…

更年期障害で炎上、異性に理解されない見えない不調と目に見える不調
先日M-1グランプリで ずいぷんと炎上騒ぎになってしまいましたね その中で『更年期障害』扱いされた発言で『女性を軽視している!差別発言!』と大炎上し、その件で漫画家の難波ユカリさんが本人に猛省を促されていました 私は実際に …

倉本聡さんの【作】ではなく【創】の言葉を職場に置き換えてみた
今のテレビ局は【作】ばかり【創】をやっていかなければ前進は無い ◎倉本聰氏が全国のテレビマンたちに喝「『作』ではなく『創』をしなければ前進はない!」(出典:スポーツ報知) この言葉を読んだ時スーツと心に落ちて『子育ても同じだなぁ…

揚げ物をしない家庭が増えている理由と揚げ物する人の考え
職場でのお昼休憩の時、パートさん達と話していて感じたのが 湯げ物をしない家庭が増えた と言うことです 同じように私と同世代の職場の子に聞いたら「バリバリする」とのことでした おや?世代かね?笑 そう思って検索してみるとやはり統…